2022.08.20 (Sat)
昨日は朝から空気がカラッとして比較的涼しく、爽やかな1日でした。
朝外へ出たら植込みから虫の鳴き声が響き、日が暮れてからは窓からたくさんの虫の音が聞こえていました。
すっかり秋の気配が感じられるようになりました。
東京オリンピック閉幕の8月8日から1年とちょっと。
8月24日から9月5日まではパラリンピックでした。
1年経ってあの喧噪はいったいどこへ行ったのかな?
でもコロナは続いているし、ウクライナ戦争が始まり、相変わらず大変な時代です。
大会期間中は会場警備の若い警察官で賑わっていた仮設の待機宿舎も昨年11月に撤去され、
解体撤去前(昨年10月)

解体撤去中(昨年11月)

現在は雑草がぼうぼうと生い茂る東京都の空き地に戻り、昨年の面影は全くなくなりました。


まさに
夏草や 兵どもが 夢の跡
(なつくさや つわものどもが ゆめのあと)
(松尾芭蕉)
といった風情です。
もうしばらくは夏の蝉と秋の虫の競演になりそうだけど蝉が少なくなっていくのがちょっと寂しいですね。
- 関連記事
スポンサーサイト