2022.02.14 (Mon)
昨日も日曜大工で本棚のリメイクをしました。
先週までの日曜大工で2台の本棚を1台のキャビネットへのリメイクは既にブログで紹介済みです。

大きな本棚だったので棚板が沢山あり、そのまま捨てようかと思っていたんですが、少し考えて開閉蓋付き収納スツール(左)と孫用のブックエンド兼用棚(右)を作りました。
余っていた棚板10枚を使い切りました!

蓋付きスツールは蓋の4隅と底板を切っただけ。
先週買ってきた鋸の切れ味はとても良かったです (^^)

孫用のブックエンドはビス留めして小口部分にテープを貼っただけ。
ちょっとは便利になったかな?という程度です。

これで今回の室内の模様替えに伴う日曜大工は概ね終了です。
後はヤフオク!に出品して、売れなかったら粗大ゴミで処分です。
白の胡蝶蘭が4輪開花しています。蕾はあと4個。まだまだ咲きます。

ピンクの胡蝶蘭のmomoは蕾の先が開き始め、開花寸前。
明日にも開花しそうです。蕾は全部で12個あります。

今日はバレンタインデーでチョコを貰いました。
ダイエット中なので1個ずつゆっくり愉しんで食べようと思っています (*^_^*)

先週までの日曜大工で2台の本棚を1台のキャビネットへのリメイクは既にブログで紹介済みです。

大きな本棚だったので棚板が沢山あり、そのまま捨てようかと思っていたんですが、少し考えて開閉蓋付き収納スツール(左)と孫用のブックエンド兼用棚(右)を作りました。
余っていた棚板10枚を使い切りました!

蓋付きスツールは蓋の4隅と底板を切っただけ。
先週買ってきた鋸の切れ味はとても良かったです (^^)

孫用のブックエンドはビス留めして小口部分にテープを貼っただけ。
ちょっとは便利になったかな?という程度です。

これで今回の室内の模様替えに伴う日曜大工は概ね終了です。
後はヤフオク!に出品して、売れなかったら粗大ゴミで処分です。
白の胡蝶蘭が4輪開花しています。蕾はあと4個。まだまだ咲きます。

ピンクの胡蝶蘭のmomoは蕾の先が開き始め、開花寸前。
明日にも開花しそうです。蕾は全部で12個あります。

今日はバレンタインデーでチョコを貰いました。
ダイエット中なので1個ずつゆっくり愉しんで食べようと思っています (*^_^*)

- 関連記事
スポンサーサイト