すべてのエントリー
- 2023/04/19 : チョコレート効果 カカオ72%プラス 75g の新効果 (チョコレート)
- 2023/02/16 : 森永 カレ・ド・ショコラ<カカオ70オランジュ> (チョコレート)
- 2022/08/20 : つわものどもが夢の跡 (日記)
- 2022/04/06 : ダイニングテーブルのリメイク (日記)
- 2022/03/28 : お花見とムスカリと胡蝶蘭 (園芸)
- 2022/03/21 : チョコレート効果CACAO72%蜜漬けオレンジピールパウチ (チョコレート)
- 2022/03/02 : いろいろあった2月も終わり、春3月になりました。 (日記)
- 2022/02/14 : 本棚リメイクの完成 - ② (日記)
- 2022/02/06 : 本棚リメイク完成! (日記)
- 2022/01/30 : 今年も日曜大工です。 (日記)
- 2022/01/09 : 今年の初詣は葛飾柴又帝釈天 (日記)
- 2021/12/31 : 今年のいろいろを思い出せない大晦日。 (日記)
- 2021/12/19 : 床シートを貼りました (日記)
- 2021/12/12 : まだまだ日曜大工が続いています。 (日記)
- 2021/12/05 : 日曜大工で窓枠リフォーム (日記)
- 2021/11/28 : ガレータブレットダーク70%オレンジ (チョコレート)
- 2021/11/21 : 日曜大工が続いています。 (日記)
- 2021/11/14 : 東京アクアティクスセンター関連施設の解体 (日記)
- 2021/11/07 : 本日の日曜大工は造るよりも壊すため。 (日記)
- 2021/10/31 : チョコ習慣キャンペーン当選 (チョコレート)
- 2021/10/24 : ミツバチのために花を増やして社会貢献? (園芸)
- 2021/10/17 : 階段登りと白い東京スカイツリー (日記)
- 2021/10/10 : 復活する?消臭ボール-無香空間 (日記)
- 2021/10/03 : ミツバチと車のコーティング (日記)
- 2021/09/26 : 秋の若洲海浜公園とゲートブリッジ (日記)
- 2021/09/19 : 東京アクアティクスセンター周辺と秋の風景 (日記)
- 2021/09/12 : ベランダの花と笹の根 (園芸)
- 2021/09/05 : パラリンピック終了と水泳競技場ライトアップ (日記)
- 2021/08/29 : 残暑に「冷たい美味しいインスタントアイスコーヒー」を (料理)
- 2021/08/22 : セミもちょっと元気ないかな? (日記)
- 2021/08/15 : ソースカツ丼 (料理)
- 2021/08/08 : 単位の間違いあれこれ (日記)
- 2021/08/01 : 朝顔とブルーベリー (園芸)
- 2021/07/25 : 堀米選手優勝 と くちなし茶 (園芸)
- 2021/07/18 : 久々の外食とセミの抜け殻 (グルメ)
- 2021/07/11 : ワクチン接種と胡蝶蘭の蕾 (日記)
- 2021/07/04 : クチナシが喰われました! (園芸)
- 2021/06/27 : 朝顔とオオスカシバとクチナシ (園芸)
- 2021/06/20 : 朝顔とサフランもどき (園芸)
- 2021/06/13 : 誕生日と笹の駆除状況 (日記)
- 2021/06/06 : カメラを新調しました (園芸)
- 2021/05/30 : 錆びた階段と赤い橋 (日記)
- 2021/05/23 : LOTTE 柑橘リキュールのチョコレート (チョコレート)
- 2021/05/16 : meiji エムズバー ブランデー・オ・レ (チョコレート)
- 2021/05/09 : オーガニック&フェアトレード ダークチョコレート オレンジ (チョコレート)
- 2021/05/02 : ハイカカオチョコレート3点 (チョコレート)
- 2021/04/25 : オランジェットを作りました。 (チョコレート)
- 2021/04/18 : 不審メールだったのかなあ?? (コンピューター)
- 2021/04/11 : 家の周囲の花と卵かけご飯 (園芸)
- 2021/04/04 : 胡蝶蘭とスペシャルTKG(玉子かけご飯) (園芸)
- 2021/03/28 : 東京アクアティクスセンターのお花見と鳩 (日記)
- 2021/03/21 : 今年の桜とムスカリ (園芸)
- 2021/03/14 : 春の胡蝶蘭と新生活 (園芸)
- 2021/03/07 : フレンチ肉まんとカメラ (料理)
- 2021/02/28 : 胡蝶蘭の根(が鉢から飛び出る現象)について (園芸)
- 2021/02/21 : ガッテン流あんこで快腸! (料理)
- 2021/02/14 : バレンタインチョコレート、フレンチ肉まん (チョコレート)
- 2021/02/07 : ベランダの野菜とムスカリと大根 (園芸)
- 2021/01/31 : 明日から2月 (日記)
- 2021/01/24 : 備蓄水の交換 (災害用備蓄品)
- 2021/01/17 : トマトの冷蔵庫保存と常温保存 (料理)
- 2021/01/10 : 鍋焼きうどんと焼きリンゴ (料理)
- 2021/01/03 : 洲崎神社初詣 (日記)
- 2020/12/27 : クリスマスからお正月へゴールドクレストのイメージチェンジ (日記)
- 2020/12/20 : カルビーキャンペーン大収穫祭 当選! (グルメ)
- 2020/12/13 : ホールイン3(ホールインスリー) (日記)
- 2020/12/06 : こうとう安心ラジオ885(防災備蓄用ラジオ) (災害用備蓄品)
- 2020/11/29 : 「東京アクアティクスセンター」の施設見学会 (日記)
- 2020/11/22 : 最近の出来事とクチナシのハダニ対策 (園芸)
- 2020/11/15 : 植え込みの笹と「タケノホソクロバ」の幼虫 (日記)
- 2020/11/08 : お料理の中火ってどのくらい? &11月11日 (グルメ)
- 2020/11/01 : ベランダの花の復活の兆し (園芸)
- 2020/10/25 : 果実を味わう LOOK ビターオレンジ (チョコレート)
- 2020/10/18 : 健康診断に備え「えのき氷」を作りました。 (健康)
- 2020/10/11 : ハサミの持ち方、漢字の書き方(筆順) (日記)
- 2020/10/04 : DIC川村記念美術館 (日記)
- 2020/09/27 : 巣鴨地蔵散策 (日記)
- 2020/09/20 : 久々に外食をしました。 (グルメ)
- 2020/09/13 : 最近のあれこれ (日記)
- 2020/09/06 : クチナシの葉は食べられるか? (園芸)
- 2020/08/30 : 眼の手術をしました。 (日記)
- 2020/08/23 : セミはいつも夏の日の恋! (日記)
- 2020/08/16 : 暑いですね~ (日記)
- 2020/08/09 : 近頃の時計事情~その後 (日記)
- 2020/08/02 : セミの右前脚の「バイバイ」は大発見? (日記)
- 2020/07/26 : いつになったら? (日記)
- 2020/07/19 : 近頃の時計事情 (日記)
- 2020/07/12 : 今年のクチナシの花 (園芸)
- 2020/07/05 : サフランモドキ(ゼフィランサス・カリナタ、レインリリー)が咲きました。 (園芸)
- 2020/06/28 : 久々に餃子を焼きました。 (グルメ)
- 2020/06/21 : 夏至と父の日 (日記)
- 2020/06/14 : 我が家の新生活方式?はお刺身の食べ方 (グルメ)
- 2020/06/07 : 夏の準備とハウスメンテナンス (日記)
- 2020/05/31 : 京都 紫野和久傳 れんこん菓子「西湖」(せいこ) (グルメ)
- 2020/05/24 : 世紀の誤訳? ヤブラン ジャノヒゲ リュウノヒゲ (園芸)
- 2020/05/17 : コロナ支援 ホテルのランチ弁当 (グルメ)
- 2020/05/10 : 尾西のライスクッキーとフリーズドライビスケット (災害用備蓄品)
- 2020/05/03 : 新木場緑道公園と賑やかなレッドロビン (日記)
- 2020/04/26 : 賞味期限が来た備蓄品のレトルトカレーとペットボトル (災害用備蓄品)
- 2020/04/19 : 金魚草の開花と昨日の桜雨 (園芸)
- 2020/04/12 : ボンザマーガレットと胡蝶蘭とマスクの置き場所 (園芸)
- 2020/04/05 : 今年の桜は大人しく! (日記)
- 2020/03/29 : コロナ対策でマスクの洗濯 (日記)
- 2020/03/22 : 青いバナナの味 (グルメ)
- 2020/03/15 : はっさく大福 と いちご大福 (グルメ)
- 2020/03/08 : いろいろ表示が増えたチョコレート効果CACAO72% (チョコレート)
- 2020/03/01 : 新しいフライパンでエビ玉甘酢あんかけ (グルメ)
- 2020/02/20 : 東京アクアティクスセンターと街の風景 (日記)
- 2020/02/14 : バレンタインデーとケセラセラ (日記)
- 2020/02/07 : オレンジチョコレート TORRAS トラス・チョコレート「ダーク&オレンジ」 (チョコレート)
- 2020/01/30 : 神韻 SHEN YUN 2020 観劇 (日記)
- 2020/01/19 : 東京アクアティクスセンターの進捗状況 (日記)
- 2020/01/07 : 今年のお正月 (日記)
- 2019/12/29 : 蜂蜜ですき焼きのたれ(割り下) (グルメ)
- 2019/12/24 : イソギクが咲きました。メリークリスマス♪ (園芸)
- 2019/12/21 : カルビー当選でジャガイモ料理 (グルメ)
- 2019/12/18 : お寿司屋さん京辰でコース料理 (グルメ)
- 2019/12/09 : 胡蝶蘭の葉の手入れ (園芸)
- 2019/12/04 : 体験Dining 和色 に行ってきました。 (グルメ)
- 2019/11/30 : 我が家からの富士山とシルバーラブの日 (日記)
- 2019/11/27 : ワイヤプランツの花とホソヒラタアブ (園芸)
- 2019/11/23 : TOPVALU 70%CACAO ドミニカ共和国 と エクアドル (チョコレート)
- 2019/11/19 : インフルエンザの予防接種とチョコレート効果 (健康)
- 2019/11/11 : シシャモとマヨネーズの元祖 (グルメ)
- 2019/11/06 : ブロッコリーの芋虫、ベランダの尺取虫 (園芸)
- 2019/10/31 : 東京アクアティクスセンター建築工事の現況 (日記)
- 2019/10/26 : ゆりかもめの先頭座席♪ (日記)
- 2019/10/15 : 雨降って地流れる? (日記)
- 2019/10/07 : ダイニングチェアの座面の交換 (家具・インテリア)
- 2019/10/02 : 長期保存備蓄食のリッツとプチクマビスケットを食べました。 (災害用備蓄品)
- 2019/09/26 : 長期保存備蓄食の白飯とカレーを食べました。 (災害用備蓄品)
- 2019/09/18 : 太陽光発電機(ソーラージェネレーター)を買いました。 (災害用備蓄品)
- 2019/09/10 : 台風15号の被害とコオロギ (日記)
- 2019/09/06 : バークで育てている胡蝶蘭が元気です。 (園芸)
- 2019/09/01 : 防災の日と災害対策備蓄品 (災害用備蓄品)
- 2019/08/29 : 酢豚の追加のタレ (グルメ)
- 2019/08/25 : サフランモドキ(ゼフィランサス・カリナタ)の開花 (園芸)
- 2019/08/14 : 浅草神谷バーと隅田川水上バス (日記)
- 2019/08/07 : ちょっと涼しい水の風景 (日記)
- 2019/08/02 : くすんだ街とくすんだ衣類 (日記)
- 2019/07/30 : セミの幼虫 (日記)
- 2019/07/27 : フルサイズ 電池アダプター を買ってみました。 (災害用備蓄品)
- 2019/07/24 : 東京アクアティクスセンターの現況です。 (日記)
- 2019/07/21 : 災害対策用 LED懐中電灯 (災害用備蓄品)
- 2019/07/16 : ハウスメンテナンス~その④ 壁のピン穴埋め (日記)
- 2019/07/13 : ハウスメンテナンス~その③ フローリングのワックス掛け (日記)
- 2019/07/10 : ハウスメンテナンス~その② サッシのタイト材交換 (日記)
- 2019/07/07 : ハウスメンテナンス~① 床石磨き (日記)
- 2019/07/02 : 水不足だった?!洋らんバークの胡蝶蘭 (園芸)
- 2019/06/29 : 山形さくらんぼ狩り旅行~2 (日記)
- 2019/06/28 : 山形さくらんぼ狩り旅行~1 (日記)
- 2019/06/23 : 災害対策用品の笛(ホイッスル)NEW WIND STORM SAFETY WHISTLE (災害用備蓄品)
- 2019/06/20 : 日曜大工で植木棚(の脚つなぎ)を作りました。 (園芸)
- 2019/06/17 : 韓国土産のオレンジチョコレート JEJU LUXURY MANDARIN CHOCOLATE (チョコレート)
- 2019/06/13 : ハワイ旅行とマノアチョコレート (チョコレート)
- 2019/06/05 : アスパラと玉ねぎの牛カルビ焼肉 (グルメ)
- 2019/06/02 : 胡蝶蘭が満開になりました。 (園芸)
- 2019/05/28 : 来ました!還付金詐欺の電話 (日記)
- 2019/05/19 : 東京オリンピックチケット申し込みと東京アクアティクスセンター現況 (日記)
- 2019/05/12 : 災害対策用備蓄食料品 黒みつきなこ餅 (災害用備蓄品)
- 2019/05/05 : 端午の節句、子供の日の柏餅など (グルメ)
- 2019/05/03 : 目出度い胡蝶蘭 (園芸)
- 2019/04/29 : 平成最後の肉の日 (グルメ)
- 2019/04/26 : ハイカカオチョコレートは肝臓の機能を高め中性脂肪値を下げる (チョコレート)
- 2019/04/22 : 名残の花(桜)とミツバチなど (日記)
- 2019/04/06 : 日本橋さくら通りの夜桜 (日記)
- 2019/04/04 : 最近のお花見あれこれ (日記)
- 2019/03/30 : 5年間長期保存食 「井村屋えいようかん」 を食べました。 (災害用備蓄品)
- 2019/03/22 : ムスカリが咲き始めました。ムスカリの植え付け時期は? (園芸)
- 2019/03/17 : 春夏も楽しめる洋酒チョコレート エムズバー ラム・オ・レ (チョコレート)
- 2019/03/13 : 今年のお花見始めは南開橋の河津桜と汐浜運河のモクレン (日記)
- 2019/03/10 : どっちが悪いのか割れた玉子 (日記)
- 2019/03/08 : ブルーベリーの植え替えとピートモス (園芸)
- 2019/02/28 : 近頃のベランダの花 (園芸)
- 2019/02/25 : オレンジチョコレート キットカット 伊予柑 (チョコレート)
- 2019/02/22 : 我が家の「半」オリジナルピザ (グルメ)
- 2019/02/14 : オレンジチョコレート ガレー Galler バー ダークオレンジ (チョコレート)
- 2019/02/06 : ゴルフのキャディバッグが3個!? (日記)
- 2019/02/03 : 今年はムスカリの「散髪」(葉のカット)をしなくて済みそうです。 (園芸)
- 2019/01/31 : 「歯医者さんが作ったチョコレート」は虫歯を予防する! (チョコレート)
- 2019/01/27 : 東京アクアティクスセンターの現況です。 (日記)
- 2019/01/21 : 干し芋と手の乾燥ケア (グルメ)
- 2019/01/15 : 森永 ダース プレミアムミルク (チョコレート)
- 2019/01/12 : すごいチョコレート!meijiアーモンドゴールド ALMOND GOLD (チョコレート)
- 2019/01/08 : アイビーゼラニウムとサフランモドキ (園芸)
- 2019/01/04 : 今年の正月三が日 (日記)
- 2018/12/31 : お土産に頂いたチョコレートなど (チョコレート)
- 2018/12/29 : トップバリュのブラックチョコレート2種類 (チョコレート)
- 2018/12/24 : オレンジチョコレート ゴディバブラッドオレンジ (チョコレート)
- 2018/12/18 : 最近の不思議な出来事とラッキーな出来事 (日記)
- 2018/12/15 : 東京アクアティクスセンターの進捗(しんちょく)状況 (日記)
- 2018/12/08 : 自転車のライト (日記)
- 2018/12/02 : ムスカリの植え付けとブルーベリーの紅葉 (園芸)
- 2018/11/30 : ペチュニアの突然変異?! (園芸)
- 2018/11/25 : オレンジミルクココアは後味スッキリ爽やか (グルメ)
- 2018/11/22 : 最近のベランダの花 (園芸)
- 2018/11/20 : 亀山やすらぎ館の道草 (日記)
- 2018/11/14 : 72%と86%、どちらにしようかな? (チョコレート)
- 2018/11/09 : 猿のゴルフ場と養老渓谷ツアー (日記)
- 2018/10/31 : 東京八重洲日本橋の老舗うなぎ 「はし本」 (グルメ)
- 2018/10/28 : ロッテ 乳酸菌ショコラ カカオ70 (チョコレート)
- 2018/10/21 : ランタナと蝶々 (園芸)
- 2018/10/16 : 台風の影響の塩害で桜が咲き始めた?! (日記)
- 2018/10/14 : 植込みの草刈りは変人の仕事? (日記)
- 2018/10/10 : 10月10日の東京アクアティクスセンター (日記)
- 2018/10/07 : 電球交換でイメージチェンジ (家具・インテリア)
- 2018/10/03 : 不二家 LOOK3 ハイカカオコレクション (チョコレート)
- 2018/09/30 : ポリフェノールショコラ<カカオ70%>とポリフェノールショコラ<カカオ50%> (チョコレート)
- 2018/09/18 : 57歳 (健康)
- 2018/09/16 : ショウジョウバエ捕獲大作戦 (日記)
- 2018/09/06 : 災害に備えて「ファイヤースターター」を使ってみました。 (災害用備蓄品)
- 2018/09/02 : 長期保存食のフリーズドライビスケットを食べてみました。 (災害用備蓄品)
- 2018/08/26 : 暑いけど、、その2 (日記)
- 2018/08/17 : 暑いから、、暑いけど、、 (日記)
- 2018/08/12 : サフランモドキの花弁が8枚に増えてきた! (園芸)
- 2018/08/05 : カカオ80% クーベルチュールチョコレート (チョコレート)
- 2018/08/01 : 東京アクアティクスセンターの工事進捗状況 (日記)
- 2018/07/26 : ROIYAL BEAUTY カカオ80%チョコレート (チョコレート)
- 2018/07/23 : ハイカカオポリフェノールチョコレート DANDY CACAO 85 (チョコレート)
- 2018/07/18 : 我が家の冷し中華が変わりました。 (グルメ)
- 2018/07/16 : 最近頂いたお土産 (チョコレート)
- 2018/07/12 : チョコチップス 36P オレンジ と ベルギーサッカー (チョコレート)
- 2018/07/10 : ワルナスビの駆除作戦実施 (日記)
- 2018/07/08 : 七夕の道草~ササ (日記)
- 2018/07/04 : 胡蝶蘭の根がシンクロスタイルに。 (園芸)
- 2018/06/30 : 最近の道草「ワルナスビ」 (園芸)
- 2018/06/23 : ゴルフクラブのフェアウェイウッドを揃えましたが。。 (日記)
- 2018/06/20 : 6月の我が家のベランダの花 (園芸)
- 2018/06/13 : 健康チョコレート ロッテ 和漢のミルクチョコ<味わいめぐりブレンド> (チョコレート)
- 2018/06/09 : うるおいの木かげ道路の花と実 のその後 (日記)
- 2018/06/07 : ピンクの胡蝶蘭と撮影用背景ボード (園芸)
- 2018/06/04 : ひよどりとの遭遇とひよどりの鳴き声 (日記)
- 2018/06/02 : うるおいの木かげ道路の花と実 (日記)
- 2018/05/29 : 5月の肉の日と2月は? (グルメ)
- 2018/05/27 : ロッテ 乳酸菌ショコラ アーモンドチョコレート カカオ70 (チョコレート)
- 2018/05/24 : 蒸かし大豆とキュウリの牛乳サラダ (グルメ)
- 2018/05/22 : お気に入りのスチームクッカーと蒸かし大豆の作り方 (グルメ)
- 2018/05/18 : ピンクの胡蝶蘭に追加の蕾が付いてきました。 (園芸)
- 2018/05/12 : 葉山しおさい公園のヘビ (日記)
- 2018/05/10 : アイビーゼラニウムが復活して咲いています。 (園芸)
- 2018/05/08 : 牛乳かけご飯、牛乳茶漬け (グルメ)
- 2018/05/06 : 今年の胡蝶蘭 (園芸)
- 2018/04/29 : ツツジとナヨクサフジとゼニアオイ (日記)
- 2018/04/27 : お気に入りのヨーグルトスプーンとカトラリー (日記)
- 2018/04/24 : ゴルフでの神がかり (日記)
- 2018/04/22 : 神がかり!?孫の絵 (日記)
- 2018/04/18 : meiji チョコレート効果カカオ72%蜜漬けオレンジピール (チョコレート)
- 2018/04/16 : meiji チョコレート効果 カカオ72%カカオニブ (チョコレート)
- 2018/04/11 : バランス チョコレートバー (砂糖不使用) ダークオレンジ (チョコレート)
- 2018/04/08 : ハイカカオチョコレート ルック・カレ(カカオ70+チアシード) (チョコレート)
- 2018/04/05 : 明治丸見学と「葉」桜めぐり (日記)
- 2018/03/31 : 消費期限切れのカンパン (災害用備蓄品)
- 2018/03/28 : 今年のお花見第3回と第4回。 (日記)
- 2018/03/26 : 今年のお花見は既に2回目! (日記)
- 2018/03/24 : 桜が満開でシャコバサボテンの春の葉摘みをしました。 (園芸)
- 2018/03/22 : 〆サバ丼 (グルメ)
- 2018/03/20 : 胡蝶蘭のピンクも開花しました。 (園芸)
- 2018/03/13 : 汐浜運河のモクレンと魚~12 (日記)
- 2018/03/11 : ペチュニアの剪定と摘芯をしました。 (園芸)
- 2018/03/03 : 今年もムスカリの散髪(ムスカリの葉の剪定)をしました。 (園芸)
- 2018/02/28 : 非常用・備蓄用 白飯 を食べてみました。 (災害用備蓄品)
- 2018/02/26 : ヘッドライトとライトとランプ、街の灯 (災害用備蓄品)
- 2018/02/22 : ボンザマーガレットが咲き始めました。 (園芸)
- 2018/02/17 : バレンタインデーの余韻 (チョコレート)
- 2018/02/15 : バレンタインデー 2018 (チョコレート)
- 2018/02/13 : 今までのオレンジチョコレートをまとめてみました。 (チョコレート)
- 2018/02/10 : トップバリュTOPVALU アーモンドチョコレート ビター カカオ70% (チョコレート)
- 2018/02/08 : ハイカカオポリフェノールチョコレート 森永小枝カカオ70 (チョコレート)
- 2018/02/05 : 森永ダースカカオ70 (チョコレート)
- 2018/01/30 : カカオポリフェノールの抗インフルエンザ効果と不二家ルック大人のダーク (チョコレート)
- 2018/01/27 : NHKあさイチの「酒かすフレンチトースト」 (グルメ)
- 2018/01/24 : 出雲そばの包装紙はおおば比呂司デザイン。 (日記)
- 2018/01/21 : 今年は運がいいのかも!? (日記)
- 2018/01/16 : 東京オリンピックアクアティクスセンターの工事現況 (日記)
- 2018/01/10 : 保存食サタケのマジックライスと甘酒 (グルメ)
- 2018/01/08 : ポインセチアと胡蝶蘭 (園芸)
- 2018/01/03 : 正月3が日のベランダの花など (園芸)
- 2017/12/30 : アニタオデイのLPとCD (日記)
- 2017/12/28 : 年末のポインセチアと胡蝶蘭 (園芸)
- 2017/12/24 : ゴールドクレストのクリスマスツリー (園芸)
- 2017/12/20 : グリコ アーモンドチョコレート[フライド] (チョコレート)
- 2017/12/13 : 今年の忘れ物 (日記)
- 2017/12/11 : シャコバサボテンの赤い色 (園芸)
- 2017/12/04 : 豊洲はちみつと地ビールの豊洲蜂蜜エール (グルメ)
- 2017/12/04 : ノゲシとミツバチと豊洲はちみつ (園芸)
- 2017/11/29 : 本日は特別な「いい肉の日」でした。 (グルメ)
- 2017/11/28 : おめでたい紅白リンゴと干しリンゴと焼きリンゴ (グルメ)
- 2017/11/26 : 頭(ヘッド)が割れてビックリ! (日記)
- 2017/11/24 : 「肉じゃが」がクックパッドの本日のおすすめに掲載されました! (グルメ)
- 2017/11/18 : 災害対策長期保存食 パン・アキモトのPANCAN を食べました。 (グルメ)
- 2017/11/14 : グリコ アーモンド効果 チョコレートとシリーズ品 (チョコレート)
- 2017/11/10 : アメリカンブルー と ホソヒラタアブ (園芸)
- 2017/11/07 : 2017年 立冬の有明の月 (日記)
- 2017/11/04 : 道草の笹と永代橋界隈、カフェリコプラス (グルメ)
- 2017/11/02 : 空は広いな大きいな! (日記)
- 2017/10/28 : 東京オリンピック1000日前のオリンピックアクアティクスセンター (日記)
- 2017/10/27 : クジャクアスターの色が増えた! (園芸)
- 2017/10/23 : 我が家の金魚草は周年咲きです。 (園芸)
- 2017/10/20 : 名前が分からなかったクジャクアスターが咲いた! (園芸)
- 2017/10/16 : 東京日本橋 ますたにラーメン (グルメ)
- 2017/10/12 : 懐かしいラーメンがスーパーで売っていてびっくり!中華そばますたに (グルメ)
- 2017/10/09 : 新左近川親水公園の生き物と人なつっこいネズミ (日記)
- 2017/10/05 : 夕陽が西に沈むのは秋分の日と春分の日 (日記)
- 2017/09/30 : 城南島海浜公園と羽田空港に向かう飛行機 (日記)
- 2017/09/27 : ローソンストア100のハイカカオ70%チョコレート (チョコレート)
- 2017/09/24 : 本日は清掃の日で、植込みの清掃をしました。 (園芸)
- 2017/09/22 : 不二家 52g ルック4 (チョコレートコレクション) (チョコレート)
- 2017/09/20 : 名糖meito One’s Bar Cacao73 カカオ73チョコレート (チョコレート)
- 2017/09/18 : 秋の夜長のブラックニッカと台風一過のゲートブリッジ (日記)
- 2017/09/14 : パキラの剪定とパキラ剪定失敗の思い出 (園芸)
- 2017/09/11 : CAFE BRICCO(カフェブリッコ)とテラスのスズメ (グルメ)
- 2017/09/08 : 3泊4日で鼻中隔弯曲症の入院手術をしてきました。 (健康)
- 2017/09/04 : 最近の日曜大工-3 キッチンステンレスパイプ棚掃除 (家具・インテリア)
- 2017/09/02 : ムスカリに葉が出てきてびっくりです。 (園芸)
- 2017/08/31 : 軽井沢でのゴルフとTHE軽井沢ビール (日記)
- 2017/08/30 : 最近の日曜大工-2~物置の棚修理 (日記)
- 2017/08/27 : 最近の日曜大工~傘立ての倒れ止め土台 (家具・インテリア)
- 2017/08/25 : 海水浴とバーベキュー (日記)
- 2017/08/21 : 「し・る・こ」 が 「も・る・て」 で考えた事 (日記)
- 2017/08/17 : フルーツセゾン オレンジとショコラ (チョコレート)
- 2017/08/15 : 6月に仕込んだ梅酒のメンテです。 (グルメ)
- 2017/08/10 : 網戸のセミと入道雲と飛行機 (日記)
- 2017/08/05 : 今年の8月のセミです。 (日記)
- 2017/08/02 : 健康診断結果とダイエット食品。 (健康)
- 2017/07/30 : 蒸かし大豆ダイエット?と健康診断 (健康)
- 2017/07/29 : 花弁が8枚のゼフィランサス・カリナタ(サフランモドキ) と「八」「六」の言葉 (園芸)
- 2017/07/21 : 道草ではなくて、「道きのこ」 と 巨大流通センター (日記)
- 2017/07/18 : お魚が跳ねて、Summertime (日記)
- 2017/07/16 : 北海道お土産チョコレート~2 (チョコレート)
- 2017/07/14 : 北海道のお土産チョコレート~1 (チョコレート)
- 2017/07/05 : いったいどこから生えているんでしょう? (日記)
- 2017/06/30 : 今年はサフランモドキ(ゼフィランサス・カリナタ)が咲いています。 (園芸)
- 2017/06/29 : meiji ホルン オレンジ&カカオ と明治物流センターの火災 (チョコレート)
- 2017/06/25 : 断捨離 ~ 浴衣です。 (日記)
- 2017/06/22 : 夏至を過ぎて今日から少しずつ日が短くなります。 (日記)
- 2017/06/20 : 久しぶりに梅酒を作りました。 (グルメ)
- 2017/06/19 : ロッテ葛西ゴルフ練習場で打ち放題 (日記)
- 2017/06/13 : グリコ アーモンドピーク ライトスタイル (チョコレート)
- 2017/06/09 : 胡蝶蘭の開花期間とシーズンの終了。 (園芸)
- 2017/06/04 : 道草~コンフリー(ヒレハリソウ) (園芸)
- 2017/06/02 : 「トマト入りベーコンエッグ」 をクックパッドに投稿しました。 (グルメ)
- 2017/05/31 : 街路樹のアジサイと巻きつると木の芽の挿し木 (園芸)
- 2017/05/30 : 「きのこの山抹茶あずき」と「たけのこの里あずきミルク」 (チョコレート)
- 2017/05/26 : 「しっとりチャーハン」 をクックパッドに投稿しました。 (グルメ)
- 2017/05/24 : ブルボンのハイカカオチョコレート アルフォートミニチョコレートプレミアムカカオ70 (チョコレート)
- 2017/05/19 : 森永 ビフィズス菌全粒粉ビスケットクランチチョコ (チョコレート)
- 2017/05/13 : ペチュニアの挿し木が開花しました。盆栽ペチュニアも! (園芸)
- 2017/05/10 : 断捨離は思い出のトランペットから。 (日記)
- 2017/05/08 : クックパッド 「めんつゆとフライパンで作る簡単肉じゃが」が掲載されました! (グルメ)
- 2017/05/07 : 胡蝶蘭4鉢が満開になりました。が、、 (園芸)
- 2017/05/04 : YouTube にアップした曲 「そうさ、俺たちTurningPoint」 と背景の夕焼け画像 (日記)
- 2017/04/30 : National 充電 インパクトドライバー EZT640 の蓄電池交換 (日記)
- 2017/04/29 : 今日は昼からステーキ!ちょうど肉の日でした。 (グルメ)
- 2017/04/28 : 蕗と筍ときゅうりと新玉ねぎの豆乳わさびごま和え (グルメ)
- 2017/04/26 : 額縁の吊り紐に荷造り紐は危ない! (日記)
- 2017/04/21 : meijiチョコレート効果 粗くだきカカオ豆 のカカオポリフェノール (チョコレート)
- 2017/04/19 : 我が家のシャコバサボテンは気まぐれ!?開花時期は? (園芸)
- 2017/04/15 : お花見のシメは花筏 (日記)
- 2017/04/13 : ドラマ 「HERO(ヒーロー)」 の背景、辰巳の森緑道公園の桜2017 (日記)
- 2017/04/10 : 目黒川の桜まつり に行ってきました。 (日記)
- 2017/04/08 : 上野公園とお江戸深川さくらまつり (日記)
- 2017/04/04 : 千鳥ヶ淵のお花見に行ってきました。 (日記)
- 2017/04/02 : 日清シスコのハイカカオクリスプボールとハイカカオチョコフレーク (チョコレート)
- 2017/03/30 : meiji おいしいoff 砂糖ゼロ リニューアル新発売 (チョコレート)
- 2017/03/28 : 胡蝶蘭の4鉢目が咲き始めました。 (園芸)
- 2017/03/27 : オレンジチョコレートコーヒードリンク 「オランジュモカ」 (チョコレート)
- 2017/03/21 : 汐浜運河のモクレンと魚~11 (日記)
- 2017/03/20 : ゼラニウムの冬越しと管理・育て方 (園芸)
- 2017/03/18 : 越中島橋の梅 と お江戸深川さくらまつり (日記)
- 2017/03/17 : 公園の「金太郎の丘」のムスカリが咲いています。 (園芸)
- 2017/03/14 : ムスカリの葉が長く伸びたのでカットしました。 (園芸)
- 2017/03/10 : 本日の夕陽と吉田拓郎の落陽 (日記)
- 2017/03/09 : 明治のチョコスナック 「たけのこの里」 の 「たけのこの里の日」 は3月10日 (チョコレート)
- 2017/03/08 : 胡蝶蘭が咲いています。 (園芸)
- 2017/03/07 : 寒い日には大人の味のウイスキーコーヒー (グルメ)
- 2017/03/07 : 内窓の色は額縁に合わせるのがいいようです。 (家具・インテリア)
- 2017/02/28 : 最近の日曜大工 (家具・インテリア)
- 2017/02/24 : 牡蠣とごぼうと舞茸と豚バラの赤だし味噌鍋 (グルメ)
- 2017/02/22 : 大人のほろ酔いチョコ 森永 小枝プレミアム<芳醇ウイスキー> (チョコレート)
- 2017/02/21 : 昨日の大風、春2番の被害など (園芸)
- 2017/02/13 : オッジ OGGI 【バレンタイン仕様】オレンジピール100g (チョコレート)
- 2017/02/13 : 明治発表 高カカオチョコレートの脳の若返り効果の可能性 (チョコレート)
- 2017/02/10 : バレンタインデーショコラプロムナード と カカオオレンジ(トリュフ) (チョコレート)
- 2017/02/09 : グリコ ポッキー トリニティ〈オレンジピール〉 (チョコレート)
- 2017/02/04 : 立春のお花と湿度計 (園芸)
- 2017/02/03 : 不二家のハイカカオチョコレート、ルック・カカオ(エクアドル) と ルック・カカオ(ドミニカ) (チョコレート)
- 2017/02/01 : クロッカスが咲きました! (園芸)
- 2017/01/29 : ボンザマーガレットが咲いています。 (園芸)
- 2017/01/28 : 北海道のどら焼 「どどら」と「黒玉どら焼」 (グルメ)
- 2017/01/24 : 森永ダース ナッツ&フルーツ 2017年 (チョコレート)
- 2017/01/22 : 寒中に寒の水で備蓄水の交換をしました。 (災害用備蓄品)
- 2017/01/18 : しおれたペチュニアの復活と胡蝶蘭 (園芸)
- 2017/01/17 : 賞味期限切れのカンパンとチョコレート (災害用備蓄品)
- 2017/01/08 : 炒り卵入り野沢菜の油炒め をクックパッドに掲載しました。 (グルメ)
- 2017/01/03 : 2017年の初詣は東京の愛宕神社です。 (日記)
- 2017/01/03 : 新年の富士山と宵の明星 (日記)
- 2016/12/31 : 今年のベランダは良く咲いています。 (園芸)
- 2016/12/31 : 不二家のハイカカオチョコレート 152g毎日カカオ70% (チョコレート)
- 2016/12/30 : Logicool の新しいマウス MX Master が届きました。 (コンピューター)
- 2016/12/25 : 名糖のワインとオレンジピール入りチョコレート One's Bar サングリア (チョコレート)
- 2016/12/21 : 安上がりで美味しい!じゃがいものソースカツ丼 を作ってみました。 (グルメ)
- 2016/12/11 : meiji メルティーキッス くちどけブランデー&オレンジ (チョコレート)
- 2016/12/07 : リンツのオレンジチョコレート リンドール オレンジ (チョコレート)
- 2016/12/04 : 季節感たっぷりの、明太子ときゅうりとおろし柿の和え物です。 (グルメ)
- 2016/11/26 : アレルギー対応 万能調味料 和ママしょうゆ を試してみました。 (健康)
- 2016/11/20 : コーヒー その2 蒸らさずに淹れる美味しいドリップコーヒー (グルメ)
- 2016/11/18 : 2016年ボジョレーヌーヴォーとスーパームーン (グルメ)
- 2016/11/16 : コーヒー その1 インスタントコーヒーの値段と美味さなど (グルメ)
- 2016/11/06 : 今年の秋の我が家の主食はじゃがいもです。 (グルメ)
- 2016/11/03 : 上野昇龍のジャンボ餃子 (グルメ)
- 2016/10/28 : イーグル製菓 ひとりじめスイーツ ビターチョコレート 贅沢オランジェ (チョコレート)
- 2016/10/23 : ロッテ スイーツデイズ おいしいハイカカオ74%<エクアドル&ガーナ> (チョコレート)
- 2016/10/16 : 運動会の季節です。 (日記)
- 2016/10/14 : ロッテ乳酸菌ショコラビターチョコレート (チョコレート)
- 2016/10/08 : 森永 ビフィズス菌入りハイカカオチョコレート (チョコレート)
- 2016/10/07 : 不二家 ルックロイヤル(蜜漬けオレンジ) (チョコレート)
- 2016/10/04 : 不二家のハイカカオチョコレート ルック・カレ カカオ70 (チョコレート)
- 2016/10/01 : 坂の上の雲ミュージアムと秋山兄弟、道後温泉など (日記)
- 2016/09/29 : スーパースポーツカー Honda NSX(エヌエスエックス) が展示されていました!その2 (日記)
- 2016/09/26 : 不二家の ルック・カレ(ドライフルーツ) (チョコレート)
- 2016/09/24 : スーパースポーツカー Honda NSX(エヌエスエックス) が展示されていました! (日記)
- 2016/09/22 : リンツ ダークチョコレートオレンジアイスドリンク (チョコレート)
- 2016/09/21 : ザ・プレミアム・モルツ サントリーマスターズドリーム (グルメ)
- 2016/09/18 : 今年はペチュニアの切り戻しをしています。 (園芸)
- 2016/09/17 : コーヒーの街深川のコーヒーショップ オールプレス エスプレッソ (グルメ)
- 2016/09/15 : 2016年 中秋の名月です。 (日記)
- 2016/09/12 : お湯で水虫治療!! (健康)
- 2016/09/10 : 森永 Cacao70×ざくろ チョコレート (チョコレート)
- 2016/09/10 : 肉じゃがのレシピをアップしました! (グルメ)
- 2016/09/07 : meiji チョコレート効果 蜜漬けオレンジピール CACAO72% (チョコレート)
- 2016/09/06 : セミをおんぶして帰ってきました! (日記)
- 2016/09/05 : 森永Cacao70xくるみ箱入りが発売されました。袋入りも発売です。 (チョコレート)
- 2016/09/04 : 森永カレ・ド・ショコラ のカカオポリフェノール量 (チョコレート)
- 2016/09/02 : 東京駅八重洲でちょっと1杯!! (グルメ)
- 2016/08/27 : 縁起物の「左馬」の読み方 (グルメ)
- 2016/08/25 : セミがマンションのバルコニーや廊下でひっくり返る理由?! (日記)
- 2016/08/20 : 今年も相変わらずセミを助けています。 (日記)
- 2016/08/20 : 今日の天気はめちゃくちゃ不安定です。 (日記)
- 2016/08/19 : 道草のタカサゴユリ?です。 (日記)
- 2016/08/18 : お気に入りの黒豚餃子を食べてきました! (グルメ)
- 2016/08/17 : meijiチョコレート効果72%素焼きクラッシュアーモンド は1枚お得が多い (チョコレート)
- 2016/08/13 : キットカット Big リトル くまもと茶 で九州復興支援 (チョコレート)
- 2016/08/12 : 冷たいインスタントラーメン (グルメ)
- 2016/08/06 : 固い桃の切り方です。 (グルメ)
- 2016/07/31 : 本日の道草 ニラとミニバラ (日記)
- 2016/07/31 : あさりの天ぷら (グルメ)
- 2016/07/28 : 固まったチューブ入りボンド・接着剤の使い方 (日記)
- 2016/07/27 : アンデス チョコラティオレンジ、オレンジチョコレートシリーズの20回目 (チョコレート)
- 2016/07/25 : meijiアーモンドチョコレート カカオ70% (チョコレート)
- 2016/07/23 : 今年も招かれざる客が! (園芸)
- 2016/07/19 : JR御茶ノ水駅の道草?です。 (日記)
- 2016/07/16 : セミの抜け殻が有ったけれどセミはどこに? (日記)
- 2016/07/14 : 海水浴に行ってきました。 (日記)
- 2016/07/11 : 遺伝子は凄い!シンクロナイズドスリーピング (日記)
- 2016/07/10 : 子供に大人気!トマトとキュウリとバナナの「トキバサラダ」 (グルメ)
- 2016/06/29 : 枯れそうになったクチナシが復活しましたが、開花は来年に。 (園芸)
- 2016/06/26 : ペチュニアの剪定で選手交代 (園芸)
- 2016/06/25 : 今年もサフランモドキが開花しました。 (園芸)
- 2016/06/23 : 福島県あだたら山ロープウェイ~岳温泉とさくらんぼ狩り (グルメ)
- 2016/06/12 : 道草~「カタバミ」と「クローバー」、「オキザリス・デッペイ」 など (園芸)
- 2016/06/09 : シャコバサボテンの狂い咲き? (園芸)
- 2016/05/30 : パキラの植え替えをしました。 (園芸)
- 2016/05/29 : 東京オリンピックの水泳会場 (日記)
- 2016/05/22 : ロッテガーナアーモンドチョコレート と ロッテアーモンドチョコレート (チョコレート)
- 2016/05/22 : 道草 (日記)
- 2016/05/16 : 最近良く食べるチョコレートの 「オランジェット ビターチョコレート」 と「チョコレート効果 カカオ72%26blocks」。 (チョコレート)
- 2016/05/05 : カーギ ミニダークオレンジパック (チョコレート)
- 2016/05/03 : 連休の日曜大工でパソコンコード整理 (コンピューター)
- 2016/04/30 : meiji おいしいoff砂糖ゼロ と ドクターズチョコレート (チョコレート)
- 2016/04/28 : 不二家 LOOK ROYAL 豊潤フルーツ (チョコレート)
- 2016/04/25 : 森永Cacao70×くるみ 限定販売です。 (チョコレート)
- 2016/04/24 : 日曜カーペンターでベンチテーブルの塗装 (園芸)
- 2016/04/20 : ペンキを塗ったラチスと室外機カバー、花台を復旧しました。 (園芸)
- 2016/04/17 : 日曜カーペンターその2 (日記)
- 2016/04/14 : meiji チョコレート効果 黒ごま&発芽玄米パフ (チョコレート)
- 2016/04/12 : meiji チョコレート効果オレンジ&大豆パフ (チョコレート)
- 2016/04/10 : 本日の日曜大工はペンキ塗り。 (日記)
- 2016/04/09 : お花見5回目、6回目と汐浜運河のモクレン、花海棠 (日記)
- 2016/04/07 : 今日は春の嵐だけれど。 (日記)
- 2016/03/31 : 今年も桜坂へ行ってきました。 (日記)
- 2016/03/29 : リンツ・チョコレート[オレンジ・エキストラシン] (チョコレート)
- 2016/03/21 : 「金太郎の丘」のムスカリが増えました。 (園芸)
- 2016/03/16 : 日曜大工が多くなりました。 (家具・インテリア)
- 2016/03/09 : ザイーニ チョコ&フルーツ(オレンジ&レモンライム) (チョコレート)
- 2016/02/29 : ひなまつりの飾り付け (日記)
- 2016/02/28 : 今年の胡蝶蘭はちょっと残念な結果に。 (園芸)
- 2016/02/27 : ノートパソコンのメモリを増設しました。 (コンピューター)
- 2016/02/26 : meiji NEO SWEETS オレンジピール (チョコレート)
- 2016/02/11 : サイゼリアのチョコとオレンジのミルクジェラート (グルメ)
- 2016/02/09 : シャコバサボテンが咲いています。 (園芸)
- 2016/02/07 : ドクターズチョコレートのノンシュガーダークとノンシュガーミルク (チョコレート)
- 2016/02/03 : 2016年2月3日 NHKあさイチでハイカカオチョコレートの健康効果が取り上げられました。 (チョコレート)
- 2016/01/31 : 人にも鳩にもなつっこいさざなみ公園のカモメ (日記)
- 2016/01/28 : ポーランド産 カーレッティー 75g オレンジスティックチョコ (チョコレート)
- 2016/01/27 : リンツ・チョコレート エクセレンス・オレンジアーモンド (チョコレート)
- 2016/01/24 : 高カカオチョコレートの継続摂取が、便通改善に効果ありという研究が発表されました。 (チョコレート)
- 2016/01/23 : 明治チョコレートのバレンタインパッケージとブラックチョコレート (グルメ)
- 2016/01/23 : ラ・ヌーバ チョコレートバー (砂糖不使用)ダークオレンジ (チョコレート)
- 2016/01/02 : 1月2日の富士山と夕陽 (日記)
- 2015/12/31 : ピープルツリーのフェアトレードチョコレートオレンジ (チョコレート)
- 2015/12/29 : メリーズカフェの切手デザインチョコレート (チョコレート)
- 2015/12/28 : メリーズ オレンジピール チョコレート (チョコレート)
- 2015/12/19 : オレンジチョコレート? meiji ハレル プチ・ガトー (チョコレート)
- 2015/12/16 : オランジェット~8 森永ダース ナッツ&フルーツ (チョコレート)
- 2015/12/13 : meiji Meltykiss メルティーキッス くちどけブランデー&オレンジ (チョコレート)
- 2015/11/30 : オランジェット~6 モノプリグルメ オレンジピールチョコ (チョコレート)
- 2015/11/28 : オランジェット~5 ドロステ パステルオレンジクリスプ (チョコレート)
- 2015/11/23 : オランジェット~4 ワインリッヒ オレンジチョコレート (チョコレート)
- 2015/11/21 : オランジェット~3 ペルレージュ ステビア ダークチョコ&オレンジガナッシュ (チョコレート)
- 2015/10/31 : 不二家 LOOKゴーフレット[カカオ] のデザイン (チョコレート)
- 2015/10/31 : オランジェットチョコレートその2 (チョコレート)
- 2015/10/18 : 最近食べたオランジェット (チョコレート)
- 2015/10/08 : meiji チョコレート効果CACAO72% 26枚入り (チョコレート)
- 2015/10/01 : 南房総白浜温泉 朝陽夕陽の旅 (日記)
- 2015/09/29 : 高カカオポリフェノールチョコレートの健康効果(明治製菓の発表です) (チョコレート)
- 2015/09/22 : 30年ぶりに低周波治療器を新しくしました。 (健康)
- 2015/09/16 : 東雲東(しののめひがし)運河の魚と夕焼け (日記)
- 2015/08/31 : 幻の?!チョコレート その2 森永ビターチョコレート (チョコレート)
- 2015/08/30 : 幻の?!チョコレート その1 森永ミルクチョコレート (チョコレート)
- 2015/08/09 : ムーミンコーヒーとブルーベリー効果 (グルメ)
- 2015/08/08 : 立秋の日の東京湾大華火祭 (日記)
- 2015/08/02 : 今年のセミの抜け殻と地面の穴 (日記)
- 2015/08/01 : セミの70年目と 人類文明の犠牲者 (日記)
- 2015/07/31 : 森永ダース/塩レモン の塩分は (チョコレート)
- 2015/07/26 : meiji オランジェットビターチョコレートは一口サイズ? (チョコレート)
- 2015/07/25 : 胡蝶蘭の植え替えをしました。 (園芸)
- 2015/07/07 : 7月7日 七夕の東京タワーは催涙雨に濡れて (日記)
- 2015/07/05 : くちなしの花 ~ の歌 など (園芸)
- 2015/06/20 : やっと咲きました。クチナシが!! (園芸)
- 2015/06/17 : 今年も 「サフランモドキ」 が咲きました。 (園芸)
- 2015/06/07 : カルガモの親子を見かけました! (日記)
- 2015/05/24 : 我が家のベランダの蜂のお客さんです。 (園芸)
- 2015/05/21 : 今年もマーガレットが咲いています。が、、、 (園芸)
- 2015/05/13 : ロッテ &DARK アンドダーク/洋梨 (チョコレート)
- 2015/05/10 : 我が家の最近のペチュニア (園芸)
- 2015/04/30 : シャコバサボテンの花とチューリップの「サボテンの花」 (園芸)
- 2015/04/29 : 「オステオスペルマム」と「ゼラニウム」の挿し木が開花しました (園芸)
- 2015/04/26 : meiji 明治 アーモンドオレンジクッキー包み 62g はマイアミの味? (チョコレート)
- 2015/03/31 : 今年も行ってきました、赤坂六本木桜坂。 (日記)
- 2015/03/29 : ムスカリの咲く丘 (園芸)
- 2015/03/24 : 「ハナニラ」と「カタバミ」、ハナニラは悲しい別れ、カタバミはCome On ! (日記)
- 2015/03/23 : クロッカスもヒヤシンスも咲いて3役そろい踏み (園芸)
- 2015/03/15 : スニッカーズピーナッツは食べ方にご注意を!! (チョコレート)
- 2015/03/12 : 我が家のベランダでも春の花が咲き始めました。 (園芸)
- 2015/02/22 : 今年も胡蝶蘭が咲いた (園芸)
- 2015/02/17 : おいしいインスタントコーヒーの入れ方とその理由 (グルメ)
- 2015/02/12 : meiji 抹茶小豆チョコレートを食べるとおなかがすく? (グルメ)
- 2015/02/07 : ワイン(ゼリー)入りのチョコレート ふらのワインチョコレート (チョコレート)
- 2015/01/26 : ロッテ ワンタブ ONE TAB と長澤まさみコマーシャル (チョコレート)
- 2015/01/24 : チョコレートとワイン (チョコレート)
- 2015/01/03 : さざなみ橋のカモメと深川の富岡八幡宮初詣 (日記)
- 2015/01/01 : 新年のベランダの花 (園芸)
- 2014/12/31 : 大晦日に小蕪を収穫して食べました。 (園芸)
- 2014/12/30 : ピンクの胡蝶蘭が咲き始めました。 (園芸)
- 2014/12/25 : ペチュニアの咲き終わりと色変わり (園芸)
- 2014/12/24 : オステオスペルマム挿し木の定植をしてみました。 (園芸)
- 2014/12/11 : 戻ってきた「さざなみ橋」のカモメ (日記)
- 2014/12/05 : 割れてしまったゴルフボール (日記)
- 2014/11/30 : 落ち葉のかたち (日記)
- 2014/11/27 : 我が家の近くにもオリーブの木が! (日記)
- 2014/11/24 : 狂い咲きではなかった金魚草 (園芸)
- 2014/11/16 : カマキリとの遭遇 (日記)
- 2014/11/13 : チューリップ、ムスカリ、ヒヤシンスなどの球根植え付け (園芸)
- 2014/11/06 : 水菜のみぞれ鍋と次郎柿 (グルメ)
- 2014/11/02 : 寒い日は ホットカルピスブランデー入り! (グルメ)
- 2014/11/02 : ロッテ 紗々(さしゃ)白緑抹茶 期間限定販売 (チョコレート)
- 2014/10/29 : meiji 明治 マカダミアブラック その2 (チョコレート)
- 2014/10/26 : meiji明治マカダミアブラック のビター感は? (チョコレート)
- 2014/10/20 : ロッテガーナブラックチョコレート 50g (チョコレート)
- 2014/10/19 : 手回し充電の備蓄用ラジオ (災害用備蓄品)
- 2014/10/18 : グリコ 冬のくちどけアーモンド < ココア仕上げ > (チョコレート)
- 2014/10/16 : meiji アーモンドブラックはとても食べやすいチョコレート (チョコレート)
- 2014/10/14 : 台風19号と風神様 (園芸)
- 2014/10/07 : ペチュニア挿し木と十三夜 (園芸)
- 2014/10/06 : 台風とひっかき傷とさざなみ橋 (日記)
- 2014/10/01 : ロッテの「新製品モニターお試しセット第1弾」を買ってみました! (チョコレート)
- 2014/09/28 : 急ぎ足の信州ドライブでした。 (日記)
- 2014/09/28 : 青唐辛子、赤唐辛子の醤油漬け (グルメ)
- 2014/09/28 : 赤い種のゴーヤです。 (グルメ)
- 2014/09/26 : 汐浜運河のモクレンと魚~10 モクレンの実はすごい! (日記)
- 2014/09/24 : 今日の昼ご飯はウインナー茶漬け。 (グルメ)
- 2014/09/23 : ペチュニアも人間も元気なうちに! (園芸)
- 2014/09/20 : 久しぶりに行きました!ライブハウス。 (日記)
- 2014/09/20 : LOTTE ロッテアーモンドチョコレート<カリッと香ばしアーモンド>ポップジョイ (チョコレート)
- 2014/09/18 : ロッテガーナチョコレート ビターの余韻 (チョコレート)
- 2014/09/14 : 鳩が公園で木の実を食べていました。 (日記)
- 2014/09/07 : アゲハ蝶が去って、来年のくちなしに期待です。 (園芸)
- 2014/09/06 : 明治meiji アップルミルクチョコレート は形がいろいろ。 (チョコレート)
- 2014/08/27 : 高カカオポリフェノールチョコレート 森永 カカオのちから (チョコレート)
- 2014/08/27 : meiji 明治のコーヒーチョコレート 「エスプレッソインチョコレート」 (チョコレート)
- 2014/08/25 : 久しぶりにムスカリを掘り起こしました。 (園芸)
- 2014/08/24 : 「ドトールコーヒービーンズチョコ」は目玉チョコ (チョコレート)
- 2014/08/23 : 本日のゲートブリッジです。 (日記)
- 2014/08/23 : LOTTE ロッテ マカダミアチョコレートポップジョイ<カラメリゼ> (チョコレート)
- 2014/08/14 : meiji ショコラスイーツアーモンドココアクッキー包み 38g (チョコレート)
- 2014/08/12 : 明治 チョコレート効果 クランベリー&大豆パフBOX (チョコレート)
- 2014/08/10 : LOTTE 真っ赤なGhanaキャンペーン!! に当りました!! (チョコレート)
- 2014/08/02 : インスタントコーヒーで、美味しいアイスコーヒーの作り方 (グルメ)
- 2014/07/31 : 「髪の毛が増えました」その後~6 です。 (エステ)
- 2014/07/30 : meiji 明治 コーヒービートの発売はなんと43年前! (チョコレート)
- 2014/07/27 : チョコレート売上げランキング (チョコレート)
- 2014/07/23 : 不二家FUJIYAの12粒ルック(ソフトクリーム)は箱を見ながら。 (チョコレート)
- 2014/07/15 : meiji 明治 ミントチョコレートは暑い夏にぴったりのチョコレート (チョコレート)
- 2014/07/03 : 大人に贅沢チョコボール<厳選ピーナッツ>と<濃い苺> (チョコレート)
- 2014/06/28 : 四つ葉のクローバーに花が咲いた! (園芸)
- 2014/06/28 : グリコメンタルバランスチョコレートギャバ ビターとミルクと塩ミルク (チョコレート)
- 2014/06/18 : 不二家LOOKチョコレート ブラジルコーヒーを食べてサッカー応援! (チョコレート)
- 2014/06/09 : 明治の小粒チョコの定番 バナナチョコ 42g は楽しいチョコレート! (チョコレート)
- 2014/06/08 : ロッテチョコレート LOTTE コーヒーと一緒なら。 はジャンドゥーヤ! (チョコレート)
- 2014/06/08 : 今年も胡蝶蘭が咲いています。 (園芸)
- 2014/06/07 : 明治 meiji アーモンドチョコレート効果カカオ72%仕立て 54g が再発売されました。 (チョコレート)
- 2014/06/06 : meiji 明治のストロベリーチョコレート の追加記事です。 (チョコレート)
- 2014/06/02 : 明治 meiji ストロベリーチョコレート スティックタイプ (チョコレート)
- 2014/05/29 : meiji 明治 コーヒービートほろにがアグロフォレストリー仕立て はコーヒーチョコレート (チョコレート)
- 2014/05/28 : ローズフェスティバルの京成バラ園に行ってきました。 (園芸)
- 2014/05/25 : LOTTE ガーナ<ミルク&ブラック> Ghana Milk&Black (チョコレート)
- 2014/05/24 : プレミアムチョコレート meiji ハレル ストロベリー (チョコレート)
- 2014/05/23 : 不二家 LOOK+plusアーモンドチョコレート (チョコレート)
- 2014/05/23 : 森永チョコレートプラスミントでスッキリ気分転換 (グルメ)
- 2014/05/21 : 森永 DARS ダース/ミントが期間限定発売 (チョコレート)
- 2014/05/21 : 万能小ねぎを収穫しました! (園芸)
- 2014/05/19 : 明治アーモンド アグロフォレストリー仕立て はちょっと高め (チョコレート)
- 2014/05/14 : 明治 meiji ナッツ&レーズン ミルクチョコレート (チョコレート)
- 2014/05/08 : Glico グリコGABA メンタルバランスチョコレートギャバ「セミビター」 (チョコレート)
- 2014/05/06 : 明治meijiフィールミントチョコレート マーブルスタイルとペパーミントの効果 (チョコレート)
- 2014/05/05 : 咲いたチューリップと咲かなかったチューリップ (園芸)
- 2014/05/04 : meiji、ロッテ、森永のスリムチョコレート、スティックチョコレート (チョコレート)
- 2014/04/30 : コンビニローソン LAWSON のアーモンドチョコレート (チョコレート)
- 2014/04/27 : meiji チョコレート効果レーズンとクランベリー パウチ (チョコレート)
- 2014/04/24 : 汐浜運河のモクレンと魚~10 (日記)
- 2014/04/19 : meiji チョコレート「マカダミア香ばしプラリネ」 は不思議な美味しさ! (チョコレート)
- 2014/04/17 : NHK ためしてガッテンで紹介されたチョコレートの健康効果 (チョコレート)
- 2014/04/10 : ムスカリが今年も咲きました。 (園芸)
- 2014/04/10 : オステオスペルマムのスプーン咲きです。 (園芸)
- 2014/04/09 : 旬の味、「筍(たけのこ)」をいただきました。 (グルメ)
- 2014/04/06 : マーガレット・エンジェルマイスが今年も咲いています。 (園芸)
- 2014/04/02 : 今年も赤坂六本木桜坂でお花見をしてきました。 (日記)
- 2014/03/30 : 不二家 2種類の生ミルキーチョコレート (チョコレート)
- 2014/03/26 : グリコチョコレートのプレミオシリーズはとにかく粒が大きい! (チョコレート)
- 2014/03/23 : 我が家のバルコニーのガーデンシクラメンなどは気まぐれ? (園芸)
- 2014/03/19 : ガーデンシクラメンの1回転着地! (園芸)
- 2014/03/19 : 汐浜運河のモクレンと魚~9 (日記)
- 2014/03/13 : 汐浜運河のモクレンと魚~8 (日記)
- 2014/03/12 : 春一番、マーガレット・エンジェルマイス (園芸)
- 2014/03/10 : 病気が進んだくちなしの剪定。 (園芸)
- 2014/03/09 : やっと、赤丸はつかダイコンを収穫しました。 (園芸)
- 2014/03/08 : ムスカリの伸びた葉を剪定しました。 (園芸)
- 2014/03/06 : 昨日の強風でチューリップが折れてしまいました (T_T) (園芸)
- 2014/03/05 : 森永チョコレート カレ・ド・ショコラ/マダガスカルホワイトは濃厚ですね。 (チョコレート)
- 2014/03/02 : 咲かなかったシャコバサボテンの3つの花芽 (園芸)
- 2014/03/01 : ペチュニア「スーパーベル」の新旧の植え替えをしました。 (園芸)
- 2014/02/28 : 胡蝶蘭の花が4輪になりました。 (園芸)
- 2014/02/28 : 不休眠株のガーデンシクラメンに花が開きました。 (園芸)
- 2014/02/22 : VitaCraft ビタクラフトの両手鍋を使って約25年、2回目のハンドル交換です。 (グルメ)
- 2014/02/21 : 不二家 FUJIYA LOOK CHOCOLAT 18粒ルック<ショコラ>は3つの味わい (チョコレート)
- 2014/02/12 : ペチュニアプレミアムの挿し木をしました。 (園芸)
- 2014/02/10 : 超簡単!干し芋ぜんざい(干し芋しるこ) (グルメ)
- 2014/02/08 : チョコレートと干し芋は相性がいいです!! (チョコレート)
- 2014/02/08 : ホワイトチョコとマカダミアナッツの組み合わせ、meiji 明治チョコレートマカダミアホワイト (チョコレート)
- 2014/02/07 : あっという間に胡蝶蘭が咲きました。 (園芸)
- 2014/02/07 : meiji 明治 RichStrawberry リッチストロベリー は春の味!? (チョコレート)
- 2014/02/05 : meiji明治リッチバナナチョコレートとBireley's小粋なチョコバナナ (チョコレート)
- 2014/02/04 : ガーデンシクラメンにようやく芽が出てきたようです。 (園芸)
- 2014/02/04 : 胡蝶蘭のガイドの効果が出た! (園芸)
- 2014/02/03 : ペチュニアスーパーベルの挿し木が大きくなりました。 (園芸)
- 2014/02/03 : 「髪の毛が増えました」その後~5 です。 (エステ)
- 2014/02/01 : meiji 明治 DARK RUM ダーク・ラム チョコレート は高カロリーチョコレート (チョコレート)
- 2014/01/30 : LOTTEロッテRummy「ラミー」 と meiji明治Meltykissメルティキッス「くちどけラム&レーズン」 (チョコレート)
- 2014/01/25 : チューリップの芽が出てきました。 (園芸)
- 2014/01/24 : meiji明治のハレルチョコレート、リッチミルクとロイヤルビター (チョコレート)
- 2014/01/22 : 森永DARS ダース/ビターは高カカオポリフェノールチョコレート。パッケージデザインは8種類 (チョコレート)
- 2014/01/21 : ロッテ冬季限定Bacchusバッカス と 数量限定バッカスAnniversary (チョコレート)
- 2014/01/19 : 寒(かん)の季節の水、「寒(かん)の水」は備蓄水として最適です。 (災害用備蓄品)
- 2014/01/14 : 防災とボランティア週間・災害用伝言ダイアル(171)の利用方法とお試し (災害用備蓄品)
- 2014/01/10 : 非常時持ち出し食料品に高カロリー(高エネルギー)なホワイトチョコレートを! (チョコレート)
- 2014/01/09 : 真白に輝く「ホワイト」スカイツリーです。 (日記)
- 2014/01/08 : 汐浜運河のモクレンと魚~7 (日記)
- 2014/01/08 : 胡蝶蘭の芽が伸びたのでガイドをしていますが・・ (園芸)
- 2014/01/07 : 冬季限定 ロッテ(LOTTE)ガーナ(Ghana)生チョコレート (チョコレート)
- 2014/01/04 : 非常時の持出しに便利な圧縮品のタオルなど (災害用備蓄品)
- 2014/01/02 : お正月用にパンジーとビオラを植えました。 (園芸)
- 2013/12/29 : 江東区 漣橋(さざなみ橋)はS字型の珍しい橋(S字橋)です。 (日記)
- 2013/12/29 : 夕陽を浴びて輝くシャコバサボテン (園芸)
- 2013/12/26 : 背負える給水袋(給水バッグ)は結構便利そうです。 (災害用備蓄品)
- 2013/12/25 : 2013クリスマスのイルミネーションと餃子 (日記)
- 2013/12/24 : meiji (明治)アーモンドストロベリーを食べてみました。 (チョコレート)
- 2013/12/17 : 最近の風景-夕焼け、スカイツリー、辰巳プール、満月の出など (日記)
- 2013/12/17 : チューリップの小さな球根は葉が1枚だけ出ます。 (園芸)
- 2013/12/14 : meiji明治ヘーゼルナッツチョコレートは高級チョコレート!? (チョコレート)
- 2013/12/13 : シャコバサボテンが開花しました。 (園芸)
- 2013/11/28 : 秋の剪定をしたシャコバサボテンに3つの花芽が (園芸)
- 2013/11/26 : ゼラニウムのシングルと団体 (園芸)
- 2013/11/22 : 休眠したガーデンシクラメンと新しいガーデンシクラメン (園芸)
- 2013/11/22 : 不二家 ミルキーチョコレート 冬季限定品 (チョコレート)
- 2013/11/18 : ゴールドクレストの挿し木 (園芸)
- 2013/11/18 : 新しいカセットコンロでご飯を炊いてみました。 (災害用備蓄品)
- 2013/11/16 : 「原種系ミニチューリップ寄せ植え」に芽が出ました。 (園芸)
- 2013/11/15 : 赤丸はつかダイコン(廿日大根・ラディッシュ) (園芸)
- 2013/11/13 : meiji(明治) アーモンドとマカダミアのMeltykiss(メルティ―キッス)仕立て (チョコレート)
- 2013/11/10 : 葉摘みしたシャコバサボテンに花芽が出ました。 (園芸)
- 2013/11/09 : 災害時非常時備蓄品としてカセットこんろのページをアップしました。 (災害用備蓄品)
- 2013/11/09 : 病気(褐色円星病)と闘っているクチナシその後 (園芸)
- 2013/11/04 : チューリップの植え付けをしました。 (園芸)
- 2013/11/03 : 原種系ミニチューリップ寄せ植え (園芸)
- 2013/11/03 : 汐浜運河のモクレンと魚~6 (日記)
- 2013/11/01 : 災害用備蓄食品の「グリコ常備用カレー職人」を食べてみました。 (災害用備蓄品)
- 2013/11/01 : 不二家 モンブランミルキーチョコレートとミルキーチョコレートの形(模様) (チョコレート)
- 2013/10/26 : カセットボンベの備蓄本数は? (災害用備蓄品)
- 2013/10/25 : 不二家のLOOK+(プラス)アーモンドチョコレート (チョコレート)
- 2013/10/24 : シャコバサボテン秋の葉摘み (園芸)
- 2013/10/23 : ガーデンシクラメンの植え替え (園芸)
- 2013/10/23 : ゴールドクレストの剪定 (園芸)
- 2013/10/22 : 「髪の毛が増えました」その後~4 です。 (エステ)
- 2013/10/19 : アメリカ土産のチョコレート『PARAMOUNT CHOCOLATES』『Boston』 (チョコレート)
- 2013/10/14 : くちなしの植え替え (園芸)
- 2013/10/11 : 『手廻し充電ラジオ』 のページをアップしました。 (災害用備蓄品)
- 2013/10/11 : 低く垂れ込めた雲 (日記)
- 2013/10/05 : 不二家ミルキーチョコレート あっちゃんのスマイルハニー味 (チョコレート)
- 2013/10/04 : meijiチョコレート効果レーズン&アーモンド (チョコレート)
- 2013/09/28 : 緊急時災害時対策用 持ち出し品について のページをアップしました。 (災害用備蓄品)
- 2013/09/24 : 高カロリーでかさばらない緊急非常時持ち出し食料品 (災害用備蓄品)
- 2013/09/16 : 2013年9月16日台風一過の夕焼け (日記)
- 2013/09/15 : 「髪の毛が増えました」その後~3 です。 (エステ)
- 2013/08/27 : 防災の日が近づいてきました。備蓄品のHPをアップしました。 (災害用備蓄品)
- 2013/08/24 : 砂糖不使用でしっかりおいしい??アーモンドチョコレート meiji NEOSWEETS (チョコレート)
- 2013/08/17 : 8月13日テレビ朝日「たけしのみんなの家庭の医学」で具志堅用高さんの摂取したチョコレートとココアのカカオポリフェノールの量は? (チョコレート)
- 2013/08/04 : 病気とたたかっているクチナシに希望の新芽が出てきました。 (園芸)
- 2013/07/16 : ミニひまわりが咲きました。が・・・ (園芸)
- 2013/07/07 : 関東地方梅雨明けの虹 (日記)
- 2013/07/03 : マキタの充電式クリーナ用のスタンドを作りました。 (家具・インテリア)
- 2013/06/28 : サフランモドキ(ゼフィランサス・カリナタ)が咲きました。 (園芸)
- 2013/06/28 : オステオスペルマムの切り戻しをしたら!! (園芸)
- 2013/06/26 : 胡蝶蘭の剪定と植え替えをしました。 (園芸)
- 2013/06/24 : 超ビターな高カカオポリフェノールチョコレートはおやつに最適? (チョコレート)
- 2013/06/21 : 上野の不忍池(ボート池)のカモメ、シラサギ、スズメ、紫陽花 (園芸)
- 2013/06/18 : 「髪の毛が増えました」その後~2 です。 (エステ)
- 2013/06/16 : ペチュニア ギュギュ ピュアホワイト が好調に咲いています! (園芸)
- 2013/06/15 : 病気とたたかっているクチナシに花が咲きました! (園芸)
- 2013/06/02 : 一緒に退職(退色)されられてしまったYシャツです! (日記)
- 2013/05/19 : 東京から一番近い棚田 鴨川大山千枚田 (園芸)
- 2013/05/16 : 汐浜運河のモクレンと魚~5 (日記)
- 2013/05/04 : 育毛・増毛に!薄毛・脱毛予防に!Panasonic『頭皮エステ』と大正製薬『RiUPX5』で髪の毛が増えました。その後~1 (エステ)
- 2013/05/03 : 東京湾ゲートブリッジと辰巳国際水泳場 (日記)
- 2013/05/03 : 汐浜運河のモクレンと魚~4 (日記)
- 2013/05/02 : ハーシーのアーモンドチョコレート、キスチョコサイズとキングサイズ (チョコレート)
- 2013/04/30 : パナソニックセンターで電動アシスト自転車に試乗してきました。 (健康)
- 2013/04/28 : ベランダのミニひまわりが芽を出しました。 (園芸)
- 2013/04/24 : 新幹線回数券は指定席車両自由席券?? (日記)
- 2013/04/21 : 汐浜運河のモクレンと魚~3 (日記)
- 2013/04/02 : 育毛・増毛に!薄毛・脱毛予防に!Panasonic『頭皮エステ』と大正製薬『RiUPX5』で髪の毛が増えました。 (エステ)
- 2013/04/01 : お気に入りお買い物リスト (お気に入りお買いもの)
- 2013/03/22 : 『赤坂六本木 桜坂』は都会的でハイセンスなお花見の穴場!デートコースにもぴったり! (日記)
- 2013/03/22 : 汐浜運河のモクレンと魚~2 (日記)
- 2013/03/19 : 花粉症の症状改善と風邪予防にハナクリーン (健康)
- 2013/03/10 : 汐浜運河のモクレンと魚 (日記)
- 2013/03/01 : Panasonic 頭皮エステ HE-HE94 の説明書です。 (エステ)
- 2013/03/01 : 大正製薬 リアップX5『RiUPX5』の説明書です。 (エステ)
- 2013/02/27 : 米麹を使って簡単にひな祭りのつぶつぶ甘~い甘酒造り (グルメ)
- 2013/02/20 : マーブルチョコレートとコマーシャル (チョコレート)
- 2013/02/15 : 新宿中村屋 とろけるベルギーチョコまん (グルメ)
- 2013/02/15 : 受験生応援チョコレート (チョコレート)
- 2013/02/07 : GIMPで画像を制作する練習を始めました。 (コンピューター)
- 2013/02/01 : スーパーやコンビ二で手に入るお手軽チョコレート人気ランキング (チョコレート)
- 2013/01/31 : 本当に食べにくいビッグマック (グルメ)
- 2013/01/30 : 境目のある遠近両用眼鏡にしました。 (日記)
- 2013/01/29 : マクドナルドでバーガー類無料券いただきました。 (グルメ)
- 2013/01/28 : 3等に当選していた年賀はがきは1月22日に届いたものでした。 (日記)
| HOME |